普段不真面目で赤点ばっかり取ってる奴がいきなり100点を取った時、
「いくらなんでもおかしいだろ!」
みたいな言い方が出来れば良いなって思います。
★ 訳
「そんなことないだろ!」「ありえない!」「絶対にない!」「おかしすぎるだろ!」
★ 解説
「〜ってありえないだろ!」と言いたいときには、There's no way that 〜. という言い方ができます。
There's no way that you could get full marks!
「君が満点を取れたなんておかしいだろう!」
いろんな言い方ができますが、一例をあげました。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
Buddy's English College
こんな言い方もできますよ:
❶something is wrong. (何かがおかしい)。
❷That doesn’t make sense. (それはいくらなんでもおかしい、納得いかない)。
❸Something’s fishy.(何か臭うわ)。fishy は 魚臭い、という意味です。somethings fishy は つまり、かなり怪しい という意味です。
このフレーズも使ってくださいね! 参考に!