世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

手間を省くって英語でなんて言うの?

手間を少なくしたい時には手間を省くと使いますが、英語で何ていうのでしょうか?

default user icon
Asuraさん
2019/02/08 14:51
date icon
good icon

27

pv icon

25662

回答
  • take the trouble out of ~

  • save 人 time and effort

どう言った状況で使うかにもよりますが、「手間を省く」は
take the trouble out of ~
save 人 time and effort
などを使って言うことができます。

Precooked foods take the trouble out of cooking.
「調理済みの食品は料理の手間を省く。」

Having a full-time nanny saves me a lot of time and effort around the house.
「フルタイムの子守がいると、家のことをする(私の)手間を省いてくれる。」

ご参考になれば幸いです!

回答
  • save hassle/ trouble

★ポイント:日本語と英語の成り立ちの違いから、ほとんどの場合は
ひとつの日本語単語=ひとつの英単語、にはできない為、「省く」=saveではないことにご注意ください☺ 

・手間や面倒を「省く」:save hassle/ trouble
・説明を「省く」:leave out a detailed explanation
・経費を「省く」:cut down expenses

(例)Your help saved me a lot of trouble.

参考にしていただけますと幸いです。
英語職人☺

good icon

27

pv icon

25662

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:27

  • pv icon

    PV:25662

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー