回答
-
I'm freaking out!!
-
I'm totally/super panicking (right now).
こんにちは!
「パニクる」にとても近い表現で freak out というのがあります。スラングです。アメリカの若者はとてもよく使います。
例:Where is my wallet?! I'm totally freaking out!!
私の財布どこ?!今めっちゃパニクってる!!
他には「パニック」を普通に使って panicking と言うこともできます。「めっちゃ」は totally(完全に)とか super(超、めっちゃ)を使うと良いと思います。また、right now が「今」ですが、am panicking/freaking out の時点ですでに「今」なので必須ではないです。
ぜひ参考にしてください!
回答
-
OMG! I'm freaking out!!
-
I’m totally panicked!!
OMG! I'm freaking out!!
もっとも一般的にこのようなシーンで使われるのは、この”freak out”です。
"I'm panic"は文法的には正しい英語にはならないので、
”panic”という動詞を使って表現する場合はその他の感情表現と同様に受け身で表現しましょう!
I’m panic!×
I’m panicked. ◎
回答
-
I'm freaking out.
-
I'm in a panic.
-
I'm panicking.
おっしゃられている内容は、他のアンカーの方も回答してらっしゃるように、
I'm freaking out. ということができます(*^_^*)
他にも、
I'm in a panic.や
I'm panicking.
と言えます(*^_^*)
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
回答
-
I'm freaking out.
ご質問ありがとうございます。
・「I'm freaking out.」
=今パニクってる!
(例文)I'm freaking out. I can't find my phone.
(訳)今パニクってる。携帯が無い。
(例文)I've been looking for my wallet all day and I can't find it. I'm freaking out.
(訳)一日中お財布探してるけど無い。今パニクってる。
お役に立てれば嬉しいです。
Coco