こう言えますよ:
❶Let’s do this assignment first and leave that last.
(最初にこの宿題をやって、その宿題は最後に残そう)。
❷Let’s leave this assignment for last.
(この宿題は最後に残そう)。
❸Let’s put this assignment off for later. (この宿題は後に回そう)。
*宿題は assignment 又は homework assignment です。
*Put it off for later は 「後に回す」という意味です。
ちなみに Don’t put it off は 「後に回すなよ」という意味です。
参考に!
back-burnerは、「後列のバーナー」といった具体的な意味のほかに、「後回し」や「二の次」という意味もあります。
前に「おく」を意味するputという動詞と、主語、そして「に」や「の上に」を意味するonという前置詞を入れると、put (something) on the back-burner=「~後回しにする」「二の字にする」「保留する」などの意味になります。
ほかに、
(something) is on the back-burner = 「(なにか)は後回しである」
end up on the back-burner = 後回しになる
などのような言い方もあります。
Don't put the decision on a back-burner.
あの決断を先送りにしないでね。