世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

作業中って英語でなんて言うの?

知り合いの職場の先輩が作業中に鉄骨が落下してきて命を落としました。非常に悲しいです。
と説明したいです。

male user icon
shinさん
2019/02/23 05:33
date icon
good icon

19

pv icon

48821

回答
  • Work in progress

それは悲惨です。お悔やみ申し上げます。My condolences.

作業中は「Work in progress」と言います。
現場では「Work in progress」と記載した警告板を立てます。

「Work in progress」は他の場面でも使えます。資料作成でまだ作業中なら「This document is a work in progress」と言えます。

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • work in progress

  • while working

  • during

非常に悲惨な話ですね。

「作業中」は英語でwork in progressかwhile workingかduring workと言えます。「作業」は英語でworkと言って、「中」はこの場合に英語でwhileかduringと言います。ですから、「作業中」は英語でwhile workingやduring workの意味があります。

例:
The project is still a work in progress.
プロジェクトはまだ作業中です。

*in progress=進行中

My acquaintance’s senpai lost his life when the steel frame fell while they were working. It’s very sad.
知り合いの職場の先輩が作業中に鉄骨が落下してきて命を落としました。非常に悲しいです。

She likes to listen to music during work.
彼女は作業中に音楽を聞くのが好きです。

回答
  • at work

  • on the job

  • workplace

「作業中」という言葉の意味は英語で次の表現で表せます。

At workは、工事中のビルなどの周りの看板に張っていることが多いです。People at work とかが書いてあって、周りを通る人に注意を伝えるためです。

On the job は「職場にいると」という意味で、日本語の「作業中」と同じ使い方があります。作業中の事故について話して、この表現が使えます。
例えば、On the job accident を言います。My friend’s husband lost his life in an on the job accident.

Workplace という言葉を言って同じ意味が伝えます。My friend’s husband lost his life in a workplace accident.

ご質問の方の話、非常に悲惨です。お悔やみ申し上げます。

回答
  • during work hours

  • at work

  • while working

「作業中の事故」は、"accidents that occur during work hours"、「作業時間外の事故」は、"accidents that occur during non-working hours"と言います。

"I'm so sad to hear of the death of my boss from a job injury."
「自分の先輩が作業中の事故で命を落としたことを知り、非常に悲しいです。」

ご参考になれば幸いです。

good icon

19

pv icon

48821

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:19

  • pv icon

    PV:48821

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー