「[ねんざ](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36828/)」は"sprain"と言います。
「[足](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/31991/)をねんざしたと思います」という意味です。
英語では、「足をねんざした」よりは「足首をねんざした」と言うことが多いのですが、その場合は"foot"ではなく"ankle"と言います。
例:
I sprained my ankle.
足首をねんざしました。
I think I sprained my ankle.
→足をねんざしたみたい。
「足をねんざしたみたい」は上記のように言えます。
「ねんざする」は「sprain」で表せます。
「ankle」は「足首」という意味です。
日本語では「足を捻挫する」と言いますが、英語では「足首」が使われます。
【例】
I sprained my ankle really badly.
→足をひどくねんざしました。
ご質問ありがとうございました。