処分って英語でなんて言うの?
「この本は処分するしかなさそうだね」「書類を処分しておいて」「こちらで処分して問題ないでしょうか」など。よろしくお願いします。
回答
-
dispose
-
Looks like we'll have to dispose of this book
処分は「dispose」になります。二番目の例文は「この本は処分するしかなさそうだね」の訳となります。
回答
-
to get rid of
-
to throw away
-
to dispose of
"to get rid of ~"(動詞)は「~を処分する」を意味します。これはカジュアルな表現です。
"to throw away ~"・"to throw ~ away"(動詞)も「~を処分する」を意味します。これもカジュアルで、私が一番よく使っている言い方です。
"to dispose of ~"(動詞)も「~を処分する」を意味します。ちょっと硬い表現です。私は日常会話では絶対に言いません。
例文一:
It looks like we have to throw this book away.
この本は処分するしかなさそうだね。
例文二:
Throw away the documents.
書類を処分しておいて。
例文三:
Is it okay to throw this away here?
こちらで(これを)処分して問題ないでしょうか?
回答
-
throw away
★ 訳
「〜を捨てる」
★ 解説
説明内容から、単に「捨てる」という意味でもいけると思ったので、そのままを英語にしました。日常会話だと使いやすいと思います。
throw 〜 away や throw away 〜 の語順で使うことができます。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
throw away
-
get rid of
-
dispose of
これは一つの言い方は dispose of ○○ です。これは堅めな言い方です。
日常的な言い方 throw away です。これがスタンダードです。get rid of ○○ は throw away のバリエーションです。
例)
この本は処分するしかなさそうだね
I guess we have no choice but to dispose of this book
I guess we have no choice but to throw away this book
I guess we have no choice but to get rid of this book
ご参考になれば幸いです。
回答
-
to remove
to removeというのは日本語で「処分する」と言えます。
たとえば:
Please remove the bookshelves from the room. I need more space.
部屋から本棚を処分してください。 もっとスペースが必要です。
役に立てば嬉しいです!
回答
-
disposal
処分はdisposal、処分するはdisposeです。他にはthrow out、get rid ofも使います。
This book needs to be disposed of.
この本は処分する必要があります。
I cannot help disposing of this book.
この本は処分せずにはいられません。
I just have to throw out this document.
この書類を処分しなければいけないのです。
Can you get rid of that document?
あの書類を処分してもらえますか?
Is that ok to get rid of it by ourselves?
こちらで処分しても構わないですか?
回答
-
dispose
1.) dispose (処分) 「処分」は英語でdisposeと訳せます。Disposeは捨てるという似ている意味があります。
例えば、
It looks like the only thing to do is to dispose of the book. (この本は処分するしかなさそうだね)
Please dispose of the documents. (書類を処分しておいてください)
It isn't a problem if I dispose of this right? (こちらで処分して問題ないでしょうか)
回答
-
disposal
「処分」は英語で「disposal」と言います。あるものがもう要らない時に捨てるという意味に似てますね。普通にゴミ箱などに入れず、ちゃんと手順を従って処分するというニュアンスです。ちなみに「処分する」は「to dispose of ~」です。
要らない書類の処分を私に任せてください。
I will handle the proper disposal of the unnecessary documents.
この本は今日中に処分してください。
Please dispose of this book by the end of today.