世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

熊本で震災があったって英語でなんて言うの?

熊本県で震災がありました。

female user icon
Mayukoさん
2016/04/17 17:57
date icon
good icon

39

pv icon

23172

回答
  • There was a big earthquake in Kumamoto

  • An earthquake hit Kumamoto

Hey there!

英語コーチのアーサーです!

震災は普通の地震より大きいので、big earthquakeと言えます。

視点によって、言い方が変わります。
熊本県が中心になる場合、「there was a big earthquake in Kumamoto」と言います。

もし震災が中心になるのであれば、「a big earthquake hit Kumamoto」と言います。

よろしくお願いします!

回答
  • There was an earthquake disaster in Kumamoto

「震災」は"earthquake disaster"と言います。

「熊本で震災があった」という意味です。

または、「熊本で地震があった」という意味で"there was an earthquake in Kumamoto"とも言えます。

good icon

39

pv icon

23172

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:39

  • pv icon

    PV:23172

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー