世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

~だったっけ?って英語でなんて言うの?

相手に確認したいとき。

female user icon
Hirokoさん
2016/04/17 21:16
date icon
good icon

160

pv icon

112245

回答
  • Was it .... ?

  • Wasn't it .... ?

「~だったっけ?」という場合の直訳は英語で、”was it .... ?" と言います。
例えば、”彼はアメリカ人だったっけ?” であれば対象が「人」になりますので ”it" ではなく ”he" などの人を表す代名詞にすれば、”Was he American?" というふうになりますね。

同時に、”Wasn't it ...?" という聞き方もまた「・・・じゃなかったっけ?」という逆の聞き方ができます。例えば上記と同じ表現でしたら、”Wasn't he American?" 「彼アメリカ人じゃなかったっけ?」という感じになりますね。

どちらも同じ感じで使えます。

参考になれば嬉しいです♪

Hara Ken English teacher
回答
  • was it? / wasn't it?

他のアンカーの方が回答されている通り、過去形BE動詞(否定文・肯定文)が使われている文であれば英訳例で大丈夫なのですが、確認をする内容により英訳例以外の表現方法が出てきますので、チョットだけ注意して下さい。

過去形BE動詞(肯定文)の例:
The homework was due on Tuesday, wasn't it?(宿題提出は火曜日だったっけ?)

過去形BE動詞(否定文)の例:
It wasn't raining last night, was it?(昨夜、雨降らなかったんだっけ?)

一般動詞(現在形肯定文)
You go to work everyday, don't you?(毎日仕事行ってるんだっけ?)

一般動詞(過去形否定文)
You didn't come to school yesterday, did you?(昨日学校に来なかったよね・来なかったんだっけ?)

このような感じで、必ずしも英訳例にならない「~だったっけ」がありますので、参考にして頂ければ幸いです☆

回答
  • Was/Were ... ?

Was/Were ... ?
〜だったっけ?

上記のように英語で表現することもできます。

例:
Was it my turn to wash the dishes?
お皿を洗うの、僕の番だっけ?

Were we supposed to go to the hospital today?
今日、病院に行かなきゃだったんだっけ?

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

160

pv icon

112245

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:160

  • pv icon

    PV:112245

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー