世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「〜な自分」って英語でなんて言うの?

「成功した彼、失敗した自分」と言いたいです。
I failed.とかじゃなくて、彼、自分という単語をこの日本語のフレーズのまんま英訳したい感じです。
翻訳アプリではSuccessful he, Oneself who failedと出て来ました。

人以外だったら単語でA large riverとか言えますが、自分彼彼女の様に人を表す単語はなんて言うんでしょうか?

default user icon
mitsuさん
2019/03/24 22:56
date icon
good icon

8

pv icon

8630

回答
  • He who succeeded, I who failed

  • He who was successful, I who was a failure

「~した私・彼・彼女」などの文法は英語にする際に「関係代名詞」を使う必要があると思います。つまり、

成功した彼 → he who succeeded / he who was successful
失敗した私 → I who failed / I who was unsuccessful / I who was a failure

「river」は名詞ですし、何の川の話なのか決まっていませんので「A large river」というパターンが可能です。「I, he, she」などは代名詞なので「successful he」などの言い方が不可能です。例えば、「the large Arakawa」という言い方は非常に不自然ですが、「The Arakawa is large」や「The Arakawa, which is large,」などの言い方はオッケーです。

ご参考になれば幸いです

Mairi 英語講師/著者/英語ブロガー
回答
  • "He who succeeded, I who failed."

例えば、 He who succeeded, I who failed. It feels like a big gap between us. 「成功した彼、失敗した自分。私たちの間には大きな差があるように感じる。」

このフレーズを使うときには、"He who succeeded" は「成功した彼」、"I who failed" は「失敗した自分」という意味です。

他の例として、 The successful version of him, the failed version of myself. 「成功した彼のバージョン、失敗した自分のバージョン。」

good icon

8

pv icon

8630

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:8

  • pv icon

    PV:8630

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー