世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

今月の27日にオープンする。その時行こうねって英語でなんて言うの?

今年の動物園の夏期営業は今月の27日です。
子どもが動物園に行きたいと騒いでいます。
今月の27日にオープンするから、その時行こうね。もう少ししたら、オープンするから待っててねと言う思いです。

default user icon
cruise shipさん
2019/04/10 12:31
date icon
good icon

6

pv icon

11359

回答
  • It opens on the 27th of this month. Let's go then.

Of this monthは「今月の」ですが、それを抜いて言う人も結構います。It opens on the 27th. こういうのを会話で聞いたら、「今月」だと思っていいです。逆に違う月ならof next month「来月の」だとかof June「6月の」と付け足します。

Let’s go thenのthenは、ここでは「そのとき」という意味です。

回答
  • "The zoo will open on the 27th of this month. Let's go then."

「今月の27日にオープンする。その時行こうね」という表現には、以下のようなフレーズが適しています。

  • "The zoo will open on the 27th of this month."

    • 直訳すると「動物園は今月の27日にオープンします」となります。

  • "Let's go then."

    • 「その時行こうね」という意味です。

ご参考になれば幸いです。

good icon

6

pv icon

11359

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:11359

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー