勘違いしてた。これを着たからって汗をかかないわけではないって英語でなんて言うの?
ユニクロの下着でエアリズムという商品があります。夏を快適に過ごすための下着と宣伝させていました。そこで、汗っかきな私でもエアリズムを着ると涼しく過ごせるのかと思い、着てみました。エアリズムを着ると汗をかかなくなるのでは?と勘違いしていました。何を着ても、汗はかくのに、勘違いしていました。
回答
-
I was confused,I thought if I wore this I wouldn’t sweat.
-
I misunderstood, wearing Airism doesn’t mean you won’t sweat.
そういう勘違いありますよね。私の母なんか エアリズムをヒートテックと思って着てたんですが、ずっと「暖かい、暖かい」と言ってました〜
こう言えますよ、
❶ I was confused, I thought that if I wore Airism inner wear I wouldn’t sweat at all.
(勘違いしていました。エアリズムの下着を着れば、全然汗かかないと思っていた)。
* I was confused. ごっちゃになってた。
* innerwear は パンツやブラ、ブリーフ 以外の下着 (タンクトップ や 服の下に着る服)
*sweat 汗
❷I misunderstood, wearing Airism doesn’t mean you won’t sweat.
(勘違いしていました。エアリズムを着たからと言って汗をかかないわけではない)。
I misunderstood は「勘違いしていました」です。
Airism innerwear helps release body heat but it doesn’t help with sweat.
(エアリズムの下着は体の熱は逃しますが、汗に関しては効果はない)。
参考に!
回答
-
Ah... I was wrong. I thought I wouldn’t get sweaty if I wore this singlet.
Ah..で、あ~そっか。。みたいなニュアンスです。
I was wrong ’私間違っていた’
singlet 下着(肌着)