まず、「わかりますか?」を訳そうとすると"Do you understand?" と言ってしまいがちですが、「[あなたには私の言っていることが理解できますか](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/93610/)(その理解力がありますか)」というニュアンスがあります。ちょっと上から目線で状況によっては失礼になってしまうことがあるので注意しましょう。(先生が生徒に、上司が部下にいう場合が多い気がします。)
自分に落ち度がないか心配している状況では make sense(=意味をなす)という表現がよく使われます。
Does it make sense?
Am I making sense?
どちらも「私の言っていることは意味をなしていますか?」「私の言いたいことが伝わっていますか?」というような意味です。
例:
A: Does it make sense?
私の言いたいことが伝わっていますか?
B: Yes, don't worry.
はい、[大丈夫ですよ。](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/18763/)
Does it make sense to you?
いっている[意味](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/32891/)は伝わっていますでしょうか。
Are you following me?/Are you with me?
[ここまで](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/75320/)は大丈夫でしょうか?(ついてこられてますか?)
Am I making myself clear (to you)?
上記の2つの例より丁寧に、かつ謙遜の意味も含めて
「自分の説明がひょっとしたら不十分かもしれない」というニュアンスを込めて。
Aiさんのおっしゃる通り、多くの人にとってまず先に思い浮かぶのは
”Do you understand?”かもしれません。
ですが、やはりこのセンテンスですと「理解できる能力がある?」というような威圧的なニュアンスが入ってしまうケースもあるので、
違う表現をすることをオススメします。
こんにちは。
さまざまな言い方ができると思いますが、下記のような英語表現はいかがでしょうか:
・Does what I'm saying make sense?
私が言っていることは通じていますか?
make sense は「意味が通じる」という意味の英語表現です。
例:
I just wanted to make sure, does what I'm saying make sense?
ちょっと確認したいんですが、私が言っている意味わかりますか?
ぜひ参考にしてください。