世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

些細なって英語でなんて言うの?

「些細な」ってなんて言いますか?(例)些細なミス、些細なことで喧嘩する、些細な汚れ

default user icon
Rolaさん
2019/04/13 14:44
date icon
good icon

21

pv icon

28353

回答
  • Trivial

  • Picayune

一般的には「些細な」は「Trivial」と訳します。
対して意味のないことですね。

例文:
- A trivial error
- A trivial fight
(汚れはあまり「Trivial」とは言いません。Small blemishとかが良いですね)

「Picayune」と言う言葉も似た様な意味で面白いです。本当に些細なことですね。
例文:
- He talks a lot but only talks about picayune stuff(彼は良く喋るが、些細なことしか話さない)

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • small

  • trivial

一番シンプルに言うと、
smallも使えます。

small mistake「小さなミス、些細なミス」
fight over small things「小さなことで/些細なことで喧嘩する」
などのように使えます。

trivialは、「重要度が低く、それほど価値のない、どうでも良いようなこと」を指す形容詞なので、
trivialも使えます。
例)
He just kept talking about trivial things.
「彼は取るに足らないことをただ話し続けた」
We don't have to pay attention to trivial problems.
「ささいな問題に注意を払う必要はない」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

21

pv icon

28353

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:21

  • pv icon

    PV:28353

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー