世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

食べかけの方を置くんだねどっちでもいいかって英語でなんて言うの?

子どもがスティック付チョコレートを両手に1本ずつ持って食べています。片方は食べかけ、片方はまだ食べてません。そこでお皿があるとまだ食べてない方のチョコを置けると思いお皿を渡しました。すると子どもは食べかけの方のチョコを起き新しい方のチョコを食べ始めました。そこで、食べかけの方をお皿に置くんだぁ!と思いました。どうせ、どちらも子ども自身のものだしまぁいいかっ!

female user icon
Erikaさん
2019/04/22 14:11
date icon
good icon

3

pv icon

4073

回答
  • This plate is for you to put the half eaten one on. Do as you like.

  • The plate is for the half eaten one.

その場合はこう言えますよ、
❶This plate is for you to put the half eaten one on.
(このお皿はあなたの半分食べかけの方を置くためだよ)。

では、少し分析しましょう〜
This plate is for you は「このお皿はあなたのため」。

*half eaten 食べかけ
Half eaten は 直訳すると「半分食べかけ」ですが、実際にはちょうど半分の食べかけじゃなくても 「half eaten」と言えます。

もっとシンプリに言いたければ、
❷ The plate is for the half eaten one.
(お皿は食べかけの方のためだよ)
とも言えます。

そして「どっちでもいいか」は
Whichever is fine. (どっちでもいいけど)、または Do as you like. (好きにして) が言えるかな。
好きな方を使ってください!参考に!

good icon

3

pv icon

4073

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:4073

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー