世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

それじゃあ、こうするのはどう?って英語でなんて言うの?

ここでの"それじゃあ"は別れ際などではなく提案としての意味合いの時に使う
言い方を知りたいです!相手が言ったことに対して
「それじゃあ、こうするのはどう?」や
「それじゃあ、こうするべきだよ!」など。

female user icon
miaさん
2019/05/05 13:27
date icon
good icon

18

pv icon

33447

回答
  • Then, how about this?

  • Then, you should do so!

相手の話や状況を聞いて「じゃあ…」「それなら…」と提案が続く場合はシンプルに”Then”で繋げるのが自然ですよ!
「その場合は…」と言いたいときは”In that case “も使えます :)

Ex)
Then, how about this? じゃあこれはどう?
Then, you should do so! それじゃあそうするべきだよ!
In that case, you should go there. その場合は(そのような状況なら)そこへ行くべきだよ。

参考になると幸いです。

Rui I DMM英会話講師
回答
  • Aright, how about trying this?

  • Then, maybe we should try this.

ご質問ありがとうございます。

「それじゃあ」は、 alright や then などと言うことが出来ます。

そして、「こうする」というのは「試してみる」ということで try を使って表現できます。

Aright, how about trying this?
「それじゃあ、こうするのはどう」

Then, maybe we should try this.
「それじゃあ、こうするべきだよ(こうしてみたらどうかな)」

ご参考になれば幸いです。

Michelle N 英会話講師
回答
  • Okay, how about trying this?

ご質問ありがとうございます。

・「Okay, how about trying this?」
=わかった、じゃあこうするのはどう?

(例文)Okay, how about trying this? It might work.
(訳)わかった、じゃあこうするのはどう?上手くいくかもよ。

(例文)Okay, how about trying this? I think it's worth trying.
(訳)わかった、じゃあこうするのはどう?試してみる価値はあると思うよ。

単語:
try 試す

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

good icon

18

pv icon

33447

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:18

  • pv icon

    PV:33447

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー