世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

描写って英語でなんて言うの?

この映画には暴力的な描写がある、といいたい。

default user icon
kotetsuさん
2019/05/06 19:11
date icon
good icon

13

pv icon

28547

回答
  • description

  • portray

1)description
descriptionは、主に絵や映像による描写のことです。
例えば、There is a violent description in this movie.「この映画には暴力的な描写がある。」といった形になります。
descriptionは名詞ですが、動詞はdescribe「〜を描写する」です。

2)portray
portrayは、主に言葉による描写のことです。
例えば、His character is portrayed in a comical way.「彼の性格が滑稽に描写されている。」といった形になります。
動詞のportrayは、人物の描写(character portrayal)に用いられることが多いです。
名詞のportraitは、「肖像画」や「写真」といった意味になります‘。

回答
  • Description

  • Portrayal

日本語の「描写」が英語で「description」か「portrayal」と言います。

例文 (Example sentences):
この映画には暴力的な描写がある ー There is a violent portrayal in this movie.
性格描写 ー Character portrayal.
その出来事を生き生きと描写する ー To give a vivid description of the event.

参考になれば嬉しいです。

回答
  • violent image

  • violent depiction

imageは「映像、画像」という意味があり、Violent imageで「暴力的映像」という意味になりますが「暴力的な描写」とい意味でも使えます。

"There are violent images in this movie.
「この映画には暴力的な描写があります」

depiction=「描写」
imageと入れ替えて同じ意味で使えます。

ご参考まで

Hiroshi Miura オンライン英会話講師
good icon

13

pv icon

28547

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:28547

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー