「[電話](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/51755/)にでない」は、
not pick up the phone
not answer the phone
などと英訳できます。
pick up/answer the phone はどちらも「電話にでる」という意味です。
例文:
He does not pick up the phone very often.
彼は[あまり](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/43540/)電話にでません。
I called you but you didn't answer the phone yesterday.
電話しましたが、あなたは昨日電話に出ませんでした。
He never picks up the phone, so I gave up.
彼はいつも電話に出ないので、諦めました。
ちなみに、
「電話をかける」は、call
「電話をかけ直す」は、call back
「電話を切る」は、hang up
などの表現もよく使われます。
ご参考になれば幸いです。
最初の言い方は、[電話](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/51755/)に[絶対](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/33790/)出ないという意味として使います。
最初では、to never はいつも絶対という意味として使いました。pick up a call は電話を手に取るという意味なので、この場合はいつも絶対電話を手に取ることはないという意味として使います。例えば、She never picks up calls to her phone. は彼女は自分の電話にかかってくる電話は一切とらないあるいは出ないと言う意味として使いました。
二つ目の言い方は、絶対電話がかかってきても反応しないという意味として使いました。
二つ目の言い方では、never respond は絶対反応しないという意味として使います。例えば、She never responds to calls. は彼女は電話に反応あるいは出ないと言う意味として使います。
お役に立ちましたか?^_^
「電話」のことは今回の場合に「call」や「phone」で表すことができます。
「電話に出る」は英語で「answer a call」と「answer the phone」で表現します。
例文:
「あの人は全然電話に出ない」→「That person never answers the phone」
→「That person never answers calls」
「彼に電話をかけたけど全然電話に出ない」→「I called him but he didn’t answer the phone」
ご参考になれば幸いです。