世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

元気がでるように~って英語でなんて言うの?

母の日の会話で
「母の元気がでるように黄色の花を選びました」
と話したかったのですが、表現がわかりませんでした。
とりあえず、
I chose yellow flower that to makes her feel better.
としました。
他も自信ないですが、特に「to makes」が一番不安です。

よろしくお願いします。

default user icon
Masayuki さん
2019/05/12 11:50
date icon
good icon

2

pv icon

4935

回答
  • To make

ご質問ありがとうございます。

"To"の後ろには、動詞の原形をもってくるので、"Make"のみになり、sはつきません。

ちなみに、例文を作ってみました。

I chose yellow flowers for my mum, because I though the colour will make her feel better/happy.
黄色が母をハッピーな気持ちにさせてくれそうだなと思い、黄色の花を選びました。

お役に立てれば幸いです。

good icon

2

pv icon

4935

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:4935

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー