世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

〜を意識した。って英語でなんて言うの?

お願いします。

default user icon
( NO NAME )
2019/05/15 13:55
date icon
good icon

14

pv icon

23926

回答
  • in mind

mindは「頭」「頭脳」「心」「意思」など、幅広い意味です。
In mindは、「頭に入れておく」だと考えれば、「意識した」に似ていることが分かりますね。


Aを意識した。
I had A in mind.


このアプリをデザインしたとき、ユーザーを意識しました。
I had the user in mind when I designed this application.

回答
  • (例)I tried not to make mistakes.

  • (例)We tried to keep possession.

こんにちは。
だいぶ以前のご質問となり恐縮ですが、別の表現を紹介致します。

例えば仕事で「ミスしないよう意識した」ということでしたら、

I tried not to make mistakes.

スポーツで「相手にボールを渡さないように意識した」ということでしたら、

We tried to keep possession.

など、

try not to 動詞の原形 「~しないよう努める」

try to 動詞の原形 「~するよう努める」

という表現を使って表現できます。

「意識する」という英単語を知っているかどうか、の前に
自分の知っている単語や文法で「意識する」に寄せる感じです。

・・・少しでもご参考として頂けますと幸いです。

good icon

14

pv icon

23926

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:14

  • pv icon

    PV:23926

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー