世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

もっとわかりやすく説明して下さいって英語でなんて言うの?

わざわざ分かりにくい言葉を使って説明してくる人に対して。

male user icon
Konanさん
2016/04/29 19:46
date icon
good icon

60

pv icon

71008

回答
  • Could you explain that more simply?

ご質問ありがとうございます。

{英訳例}
Could you explain that more simply?
もう少し分かりやすく説明していただけますか。
------------------------------

【解説】
説明する」は explain ですね。
simply は simple の副詞形です、「分かりやすく」という意味です。
that は「相手が直前に話したこと」を指します。
「もっと(分かりやすく)」には more を使います、more simply です。
------------------------------

短くてすみません、
ありがとうございました。

回答
  • Could you spell it out, please?

  • Could you explain it without using technical jargon?

  • Please explain it so that I can understand easily.

分かり易く・・・という言い方は色々状況があるかと思いますが、
かいつまんで話す人には、
spell~ outや explain~in more detailを使い『もっと詳しく説明してください』というとよいと思います。
(詳しく説明するとわかりやすいですよね?)

また、相手が業界用語などを使って話すような場合、2番めの文、
Could you explain it without using technical jargon?
と、専門用語=technical jargon を使わずに説明して下さい とお願いしてみるとよいでしょう。

あるいは、そのものズバリ『私が理解できるように、説明して下さい』(3つ目の文)と言ってもよいかと思います。

回答
  • Could you explain it in a way that's easier to understand?

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

Could you explain it in a way that's easier to understand?
もっとわかりやすいように説明してくれますか?

easy to understand は「理解しやすい」という意味の英語表現です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

60

pv icon

71008

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:60

  • pv icon

    PV:71008

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー