世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

そっちに行きますって英語でなんて言うの?

待ち合わせをしていて、こちらから相手が居る場所に向かう時。

female user icon
Mihoさん
2016/05/10 18:09
date icon
good icon

109

pv icon

126951

回答
  • I'm coming.

  • I'll be there in a minute.

I'm coming.「今行きます。」
これはすぐそこに居る場合に言います。
他には、別の部屋から呼ばれた時などにも。
相手目線で見た表現で、相手から見たら私が「来る」ので、comingになります。

I'll be there in a minute.「もうすぐ着きます。」
これは待ち合わせ場所に着く前に電話やSNSで話していて、相手がそこまで近くにいない時に言います。
thereは相手がいるところを表しています。

Akiko Shibahara フリーランス通訳翻訳
回答
  • Okay, wait where you are. I'm coming.

Akikoさんもおっしゃっている通り、
英語ではこのような場合に(相手のところに行くこと)は
come を使います。
go を使うと、それ以外のどこかに行ってしまうことに
なるのでご注意ください。

私は状況をイメージして、一言付け加えてみました。

Okay, stay where you are. I'm coming.
じゃあ、そこにいてね今から行くから。

Nishizawa Roy イングリッシュドクター
回答
  • I'm coming.

今向かっていますよ、今行くよなどと言いたい場合は、
I'm coming. をよく使います。

そちらに、そっちに、thereを使います。
ですので、もうすぐそちらに着きます(行きます)と言いたい場合は、
I'll be there soon. とも言えますね。

Yayoi TINY ENGLISH School代表
回答
  • I'll go to where you are.

I'll go to where you are.
あなたがいるところに行きます。

上記のように英語で表現することもできます。
ほかには:

I'm coming.(今、向かっています)
I'm on my way.(今、向かっている途中です)

お役に立てれば嬉しいです。
ぜひ使ってみてください。

回答
  • I'm on my way.

さまざまな言い方ができると思います。

例えば:

I'm on my way.
今、向かっています。

on my way で「向かっている」ことを英語で表現することができます。

例:
Are you on your way?
今、向かっていますか?

Yes, I'm on my way.
はい、今、向かっています。

good icon

109

pv icon

126951

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:109

  • pv icon

    PV:126951

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー