回答
-
Have we met before?
-
Don't I know you?
-
I think I've seen you before... Where was it?
ストレートに、以前お会いしたことがありますか?
と聞きたいときは
"Have we met before?"ということができます。
Don't I know you?
は直訳すると、私はあなたのことを知らないですか? ですが、
「お会いしたことはありませんか」「知り合いではありませんか」
という意味で、"Have we met before?"と同様に使うことができます。
最後の
"I think I've seen you before... Where was it?" どこかでお会いしたことがあるかと思いますが‥どこでしたっけ。
はやや間接的ですが、これでも、どこかで会ったことがある、という気持ちは表現することができます。
回答
-
Have we met somewhere before?
-
I think I know you.
Have we met somewhere before?
以前どこかでお会いしましたか?
I think I know you.
私あなたのことを知っている気がします。
上の表現より少しカジュアルで直接的なニュアンスにはなりますが使う表現です。
回答
-
I think I recognize your face.
-
Have we met somewhere?
一番ダイレクトな表現で多く使われるのはHave we met?かHave we met before?ですね。
「以前どこかで」を入れたいのでしたらHave we met somewhere before?になります。
I think I recognize your faceは貴方の顔を知っている(認知している)の意味合いなので
「貴方何か見たことある!」見たいなニュアンスになります。こちらも結構使われる表現になります。
回答
-
Have we met? You look familiar.
Have we met? You look familiar.
→どこかでお会いしましたか。見覚えがあるような。
ご質問どうもありがとうございます。
You look familiar. は Have we met? とセットでよく使われます。
覚えておくといいと思いますよ。
{ボキャブラリー}
familiar
【形-1】よく知っている、精通している、造詣が深い
【形-2】聞き覚えのある
【形-3】打ち解けた、なじんだ、親しみがある、親しい
【形-4】〔道具などが〕使いやすい
【形-5】〈まれ〉家族(内)の、家庭(内)の
~~~~~
よかったら参考にしてください。
ありがとうございました。