世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

具合って英語でなんて言うの?

具合が悪い友達に「具合どう?」って聞く時の「具合」って英語で何ていうのでしょうか?

default user icon
keitoさん
2019/07/12 10:29
date icon
good icon

12

pv icon

9537

回答
  • How are you feeling?

  • Are you okay?

  • Do you feel sick?

この場合はいろいろな聞き方があるので、よく使われる言い方を使いました。

最初の言い方はHow are you feeling? 体調どう?と言う意味として使いました。あるいはあまりどのぐらい体調が悪いか分からない時に良く使います。

二つ目の言い方Are you okay?はだいじょうぶ?と言う意味です。良くテキストで友達が聞いてくれます。あるいは私が友達のことが心配の時に使います。体調が悪い時でも使えます。

最後の言い方は本当に大丈夫?この言い方は友達と出かけた時に体調がすぐれないことで帰ってしまったり、あるいは顔色が悪そうと思った時に使います。

お役に立ちましたか?^_^

回答
  • How are you feeling?

具合に一致する英語は「Condition」(および 状態:State)です。

それでも、「Condition」とは結構固い言葉ですので、カジュアルな場面ではあまり使いません。

例文:
- What is the state of your physical condition?(貴方の健康状態の具合は?)
- What is your mental condition?(貴方のメンタルの具合は?)

このように不適切な言い方をするよりも、簡単に「How are you feeling?」と聞いてみたほうが自然に聞こえます。「具合はどうですか?」と言う意味になります。

例文:
- How are you feeling today?(今日の具合はどうですか?)
- I am feeling groggy and tired. It must be the bad weather(今日はグラグラして具合が悪いです。悪天候のせいに間違いありません)

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • How are you feeling?

  • How is your headache?

  • Are you feeling ok?

1) ’気分はどう?’ という言い方で、すでに病気や具合が悪いと知っていた人に、(元気になったかどうか)会った時に聞く時の言い方です
普通に人と会ったときの挨拶は How are you? になります

2) 特定の症状がどうなったか聞きたい時は、your ~ ~の部分にheadache(頭痛)やpain (痛み)等を入れて、聞くことができます

3)大丈夫?具合どう? 気分どう? という聞き方です

good icon

12

pv icon

9537

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:12

  • pv icon

    PV:9537

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー