世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

そんな気分じゃないって英語でなんて言うの?

友達に何かに誘われたが、断るときに。

male user icon
Kosugiさん
2016/05/14 12:25
date icon
good icon

93

pv icon

70812

回答
  • I'm not in that mood!

mood(むーど)には「気分」という意味があります。
前置詞inを使い「あのムードの中」
という感覚で使ってみましょう。
in that mood

その前にI'm notをつけて
I'm not in that mood!
「そんな気分じゃない!」
と使ってみてください。

in the mood for ... のように言うと「〜の気分」を表すこともできます。

例:
I'm not in the mood for jokes.
冗談を言う気分じゃない。

Takuya Nigami 英語4技能をトレーニング「にがみ塾」塾長
回答
  • I just don't feel like it.

  • May be some other time.

アメリカ在住のMasumiです。

I just don't feel like it.
そんな気分じゃないんだ。

May be some other time.
多分、また違う日にね。= 今日はダメだけど、他の日だったら大丈夫だよ

参考にしてみてくださいね。

Masumi ボーカリスト&ボーカルトレーナー、ミュージックスクール経営
回答
  • I don't feel like it.

  • I am not in the mood.

~したい気分だというときには、be in the moodか、feel like -ing (または名詞)を使うといいと思います。

I don't feel like Chinese food today.

今日は中華って気分じゃないんだよね、というふうにも使えます。

Masaki Suzuki バイリンガルTOEIC、英会話講師
回答
  • I'm not in the mood to...

ご質問ありがとうございます。

・「I'm not in the mood to...」
=〜をする気分じゃない。

(例文)I'm not in the mood to exercise today.
(訳)今日は運動をする気分じゃない。

(例文)I'm not in the mood to go shopping today.
(訳)今日はショッピングをする気分じゃない。

単語:
mood 気分

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

good icon

93

pv icon

70812

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:93

  • pv icon

    PV:70812

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー