飲んだって英語でなんて言うの?
「お酒を飲んだ」と「ドリンクを飲んだ」だと使う動詞は変わってきますか?
回答
-
drank
-
gulped
「飲んだ」は英語では"drank"といいます。
それは"to drink"の過去形に相当します。この動詞は一般的で、酒、水などどんな飲み物についても使えます。
「飲む」には"to gulp"という言葉も使えますが、それは「速く飲む・一気に飲む」という意味で、普通はスラングとして使われています。
最後に、「飲む」も「食べる」も意味している"to consume"も使うことができます。
例文:
"He drank all our beer!"
「彼は私たちのビール全部飲んだ!」
参考になれば幸いです。
回答
-
I drank ...
I drank ...
私は〜を飲みました。
上記のように英語で表現することができます。
drink は「飲む」という意味の英語表現です。
例:
I drank some alcohol.
私はアルコールを飲みました。
I drank some juice.
私はジュースを飲みました。
お役に立てれば嬉しいです。
またいつでも質問してください。
回答
-
I drank 〇〇.
ご質問ありがとうございます。
・「I drank 〇〇.」
=〇〇を飲みました。
(例文)I drank beer.
(訳)ビールを飲みました。
(例文)I drank soda.
(訳)ソーダを飲みました。
便利な単語:
soda ソーダ
beer ビール
drank飲んだ
お役に立てれば嬉しいです。
Coco