世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

かかってこいやって英語でなんて言うの?

アニメなどで戦うシーンで「かかってこいや」と言っていました英語で「かかってこいや」って何て言えばいいのですか?
default user icon
kikiさん
2019/07/23 10:58
date icon
good icon

7

pv icon

7687

回答
  • Bring it (on).

    play icon

  • Come and get me.

    play icon

Bring it on! 直訳すると「持ってこいや!」という方になりますね。喧嘩なら買うから持ってこいよということだと思います。 Come and get me. は「やってみろよ」「こっちに来て俺を倒してみろ」というイメージです。ですが、文脈によっては単に「迎えに来てよ」という意味にもなりますし、「私を捕まえてごらんなさい」と誘惑する意味で使うこともできるフレーズです。 似たような表現で、Catch me if you can. 「できるなら捕まえてみろよ」もあります。どちらも煽る感じです。
回答
  • Bring it on!

    play icon

「かかってこい」はBring it on!と言います。 省略してBring it!だけで使うことも出来ます。 映画などでよく使われる表現です(^_^) 以上です。 少しでも参考になれば幸いです(^_^)
good icon

7

pv icon

7687

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:7687

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら