先帰るね!って英語でなんて言うの?
友人と一緒にホテルに向かう途中、友人がコンビニに寄るというので、「じゃあ先にホテル帰るわ!」というシチュエーション
回答
-
I'm going to go ahead
-
I'm going to go back to the hotel
"go ahead"は「先に行く」や「先に帰る」という意味です。
①は、「先に帰るね」という意味です。
または、英語で「先に」と言わない時も多いのでなくてもいいと思います。
②は、「ホテルに戻るね」という意味です。
回答
-
OK then, I'll go back to the hotel.
オッケー、じゃあホテル戻ってるね。という感じです。
こちらに気を遣わずゆっくり買い物してね、という意味で、
Take your time. (時間をとって良いですよ)
と付け加えたり、
ホテルで待ってるね、という意味で
I'll be waiting for you at the hotel.
という表現も良いと思います。