ハンドルをしっかり持つ、カバンをしっかり持つ、という時に「〜をしっかり」といいます。
ご質問ありがとうございます。
「しっかりと」、「きちんと」はProperlyと言います。
例)
Please hold the steering wheel properly.
そのハンドルをしっかりと握って下さい。
他にも...
Make sure you hold the steering wheel tightly.
きつく(しっかり)ハンドルを握るようにして下さい。
のようにTightlyを使って表現することも可能ですよ!
いかがでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
英会話講師のKOGACHIです(^^)/
「しっかりと」は、
properly「適切に、きっちりと」
や
carefully「注意深く」
という副詞で大体表現できます。
handle properly「適切に取り扱う」
handle carefully「注意深く取り扱う」
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」