世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

考えるよりもまず行動って英語でなんて言うの?

行動することで考えも深まって来ると思うので。

male user icon
DMM OSTUKAさん
2016/05/22 14:09
date icon
good icon

36

pv icon

37570

回答
  • Act before thinking!

Act 「行動せよ」
before thinking 「思考の前に」
シンプルな言いかたですが、その分力強く聞こえます。

Takuya Nigami 英語4技能をトレーニング「にがみ塾」塾長
回答
  • I should just do it. I might get good ideas while doing it.

AIさんへ

5月のご質問への質問となり大変恐縮です。
AIさんがお尋ねの「行動することで考えが深まる」という
ニュアンスを前面に出した表現を紹介致します。

 I should just do it. I might get good ideas while doing it.

で、

「とにかくそれ(何らかの行動)をすべき」
「行動している内に、良いアイディアが得られるかもしれない」

という意味です。「考えが深まる」という点では、
   
   I might get better ideas(より良い考え)while doing it.

とした方が、良いかもしれませんね。

また具体的なシチュエーションに合わせて、主語は You や He など
と入れ替えて使えます。

話題は変わりますが、例えば「国連」という英単語を
知らない場合に、It is ... で詰まっていると勿体ないですので

It is an international group. They work for world peace!
(それは国際的なグループです ⇒ 彼らは世界平和のために働いています!)

などと言う事で、相手にわかってもらえる確率を高めることができます。
要は表現したい英語を知らない場合に、1文で無理するのはなく、2文3文と
短い文を重ねていくことで、解決できるケースもあります。

少しでも、お役に立てますと幸いです。
AIさんの英語学習の成功を、心より願っています。

LLD外語学院 学院長 前川 未知雄

good icon

36

pv icon

37570

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:36

  • pv icon

    PV:37570

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー