世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

あの人苦手なんだって英語でなんて言うの?

日常会話の中で、私ああいうタイプの人は苦手なんだよね、と話したいときです。食べ物だったら、not my cup of tea や、it's not my favorite.といえると思いますが、人の場合はどう表現するのがいいでしょうか?

default user icon
atsuyoさん
2019/09/14 21:54
date icon
good icon

13

pv icon

12536

回答
  • I don't like him

  • He's not my cup of tea

相手が男性の場合は単純にあの人好きじゃないと言った感じで
I don't like him で良いと思います。
女性だと him ではなく her を使います。

因みに人に対しても not my cup of tea を使うのは可能です。
メタファー的な表現なので物だけには限りません。
Favourite も he's not my favourite person と言うのも良いですが
I don't like him などに比べるとそこまで使われる表現でもないです。

回答
  • I'm not fond of that person.

  • I'm not a fan of him/her.

  • I'm not crazy about him.

この場合、次のような言い方ができますよ。

ーI'm not fond of that person.
「私はあの人を好んでいない」=「あの人が苦手です」

ーI'm not a fan of him/her.
「私は彼/彼女のファンではない」=「彼/彼女が苦手だ」

ーI'm not crazy about him.
「私は彼に夢中でない」=「彼は苦手だ」

ご参考まで!

回答
  • He's not really my type.



「あの人苦手なんだ」という感覚を伝えたい場合、"He's not really my type." や "I don't really get along with that kind of person." などの表現が適しています。これらは、自分とは合わない人や苦手な人を指す時に使えるフレーズです。

例文:
- He's not really my type, I find it hard to relate to him.
(あの人苦手なんだよね。彼とは共感し難いんだ。)

  • I don't really get along with that kind of person.
    (ああいうタイプの人とはあまりうまくやっていけないんだよね。)

関連する単語とフレーズ:
- not my thing (私の興味・好みじゃない)
- not to my taste (私の好みではない)
- I don't really click with him/her (彼/彼女とはあまりウマが合わない)

日常会話で自然に使えるこれらの表現は、自分とあうあわないという好みの差を友達に話す時に便利です。特に "not my thing" や "not to my taste" は、人に限らず興味のあること、食べ物、活動など幅広い状況に使えます。

good icon

13

pv icon

12536

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:12536

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー