世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

強いて言うならって英語でなんて言うの?

相手から難しい質問を投げかけられ、答えるのは難しいけれど強いて言うなら~という時の表現が知りたいです

male user icon
AKIさん
2015/11/24 09:09
date icon
good icon

55

pv icon

31132

回答
  • If I had to give an answer...

  • If I had to say...

>強いて言うならって英語でなんて言うの?

以下のどれでも通じます。

-----------------------
If I had to give an answer... [ANSWER]
If I had to say... [ANSWER]
I suppose... [ANSWER]
[ANSWER] ...I guess?
[ANSWER] ...maybe?
It's hard to say, but I guess... [ANSWER]
-----------------------

例文(質問)
-----------------------
Who's your favorite superhero?
一番好きなスーパーヒーローは、誰?
-----------------------

例文(答え)
-----------------------
That's a toughie. But if I had to say--Wolverine. Yeah, Wolverine sounds about right.
難しい質問だね。強いて言うなら・・・ウルヴァリンかな?うん、ウルヴァリンにしよう。
-----------------------
-----------------------
That's a good question... I suppose Wolverine.
いい質問だ。(強いて言うなら)ウルヴァリンになるかな。
-----------------------
-----------------------
Wolverine, I guess?
(強いて言うなら)ウルヴァリンかな?
-----------------------
-----------------------
Hard to say, but I guess Wolverine.
答えるのは難しいけど・・・(強いて言うなら)ウルヴァリン。
-----------------------
-----------------------
Hmm. Wolverine, if I had to choose.
ふむふむ。(強いて選ぶなら)ウルヴァリン。
-----------------------

回答
  • If I may say so,

直訳で
強いて言うならばですが、
もし言わせて頂けるのであれば、
といったニュアンスを伝えられます。

文頭にも文尾にもどちらでも構いません。

特に、相手にとって自分の回答が不快に思われるかもしれない時によく使われます。

good icon

55

pv icon

31132

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:55

  • pv icon

    PV:31132

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー