世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

楽なって英語でなんて言うの?

楽な仕事とか楽なバイトという時の「楽な」って英語で何ていうのでしょうか?

default user icon
kikiさん
2019/10/06 10:13
date icon
good icon

2

pv icon

13378

回答
  • Easy job

  • Easy part time job

  • No stress job

質問ありがとうございます。

「楽な仕事」は
❶ Easy job 、

「楽なバイト」は
❷Easy part time job、

「ストレスがない仕事」は
❸No stress job です。

例えば、
I’m looking for an easy part time job that pays well.
(時給がいい 楽なバイトを探しています)。

I have a very easy job.
(私の仕事はとても楽です)。

I don’t care if I don’t get paid a lot, I just want a no stress job.
(たくさんお給料もらえなくても良い、ストレスのない仕事が欲しい)。

と言えますよ、参考になれば嬉しいです!

回答
  • cushy

  • not tiring

  • not demanding

おっしゃられている内容は以下のようにも表現できると思いました(^_^)
「仕事が楽だ」というのは、よくcushyを使って表現できます。
a cushy job「楽な仕事」
The job is cushy.「その仕事は楽だ」

他にも
The job isn't tiring.「その仕事は疲れない」
The job isn't demanding. 「その仕事は忍耐・労力・体力などをあまり要求されない」
などという言い方でも「楽だ」ということは表現できます

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI

回答
  • easy

  • laid back

ご質問ありがとうございます。

・easy
=「簡単な」
(例文)I think here is no such thing as an easy job.
(訳)楽な仕事なんてないと思います。

・laid back
=「リラックスできる」「ゆったりしている」
(例文)I will look for a laid-back job after I retire.
(訳)リタイヤした後に楽な仕事を探します。

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

good icon

2

pv icon

13378

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:13378

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー