世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ざるそばって英語でなんて言うの?

できれば「もりそば」もお願いします。
default user icon
( NO NAME )
2016/05/28 21:51
date icon
good icon

40

pv icon

37776

回答
  • Zaru-Soba is soba noodles that are served on a woven bamboo tray, called a zaru.

  • If they are served on a plate or a dish, it is often called Mori-Soba.

こんばんは。 ざるそばは英語でなんて言うのかを、文にして説明しました。以下に解説しますので、ぜひお読み下さい。 ★1文目 主語 Zaru-Soba 動詞 is 補語 soba noodles  1文目の主な部分だけを取り上げるとこのようになります。「ざるそばはそばです」という直訳ですが、そばは英語で soba noodle と言うのでこのような表現になっています。海外の料理番組などでも soba や soba noodle と言われています。しかし気をつけなければならないのは、「麺」を表す単語 noodle は可算名詞で、基本的に麺類を食べる時には「1本だけ食べるのではない」ですよね。そのため noodles と複数形にして言うのが普通なんです。   ★余談をはさみます!  有名企業「日清」が販売している「カップヌードル」では器の表面に CUP NOODLE と書いていますよね。実は英語圏の国々では同じ商品でも CUP NOODLES のように複数形になっています。ぜひネット検索してみてください。 ★本題にもどって!1文目の話の続き  補語の soba noodles の後に that are served on a woven bamboo tray とあります。これは関係代名詞節というものです。この部分だけに注目すると、次のような解説になります。  soba noodles + they are served on a woven(ウォウヴンと発音「編まれた」原形は「編む」 weave ウィーヴ) bamboo(竹製の) tray(serve は「(飲食物)を出す」の意味で、ここでは受動態で「出される」としています)  日本語にすると「そば + それらは編まれた竹製のトレーの上でお客様に出されます」  この足し算を関係詞を使ってすると、soba noodles と同じものを表す they が関係代名詞 that(which でも良い)になり、soba noodles に引っ付きます。  = soba noodles that are serves on a woven bamboo tray 「編まれた竹製のトレーの上でお客様に出されるそば」  ここまでをまとめて文を書くと  Zaru-Soba is soba noodles that are served on a woven bamboo tray  となり、「ざるそばは、編まれた竹製のトレーの上でお客様に出されるそば」という和訳になります。  そして最後に , called zaru の部分ですが、これは call の過去分詞形で「ざると呼ばれている」という意味です。これも含めて和訳すると「ざるそばは、ざると呼ばれる編まれた竹製のトレーの上でお客様に出されるそば」となります。  つまり!「ざるそばは英語でなんて言うの?」という問いに端的にお答えするのであれば、be動詞以下から tray までの部分を言えばOKということになります。  soba noodles that are served on a woven bamboo tray ★2文目  受動態で書かれています。訳は「もしそれらが平らな皿や深みがある皿で出されると、それ(出された商品単体のこと)はしばしばもりそばと呼ばれます」です。  ここで「しばしば」と入れたのは、皿にもられていても「つゆがかかったそば」の場合もあるからです。しかしここまで詳述すると大変になってしまうので、少しザックリにしてあります。  以上、お役に立てましたでしょうか。  
English Otchan 英会話講師と発音矯正のプロ Buddy's English College 代表のバイリンガル夫婦
回答
  • cold noodles

cold noodles だけでは そばなのか、うどんなのか、はたまた麺類(冷麺や冷風麺や冷やしパスタ)かわからないではないか!と思われている事でしょう。 ですが、そばもうどんも海外には「無い物」ですので、基本的には麺類(それが和・中・洋に関わらず)は全て noodles になります。 そこから分類していくと ・ うどん(wheat noodles) ・ そば(buckwheat noodles) ・ 冷麺(cold Korean style noodles) ・ 冷風麺(cold Chinese egg noodles) ・ 冷やしパスタ (cold spaghetti) など個別に分類・呼称します。 しかしながら、前述しました通り「無い物」ですので、特にそばの場合 buckwheat noodles と言っても buckwheat(そば粉)を知らない方もたくさんいらっしゃいます。 ですので、翻訳では別ですが、会話で “伝える事” を優先しますと cold noodlesで十分理解してもらえます。 次に、ざるそば と もりそば の違いですが、私は単純に刻み海苔がのってるかのってないかの違いだけだと思っていました。 調べてみると少し違ってたみたい(出汁の差みたい)ですね。 店によっても異なるみたいです。(蒸籠の上にのせて出てくる「ざるそば」もあるみたいです。笑) もし私がその場でざるそば と もりそば の違いを説明せよ、となった場合、厳密にいうと違いますが、きざみ海苔をのせる・のせないの説明をしてたと思います。 ざるそば cold noodles, topped with shredded dried seaweed もりそば cold noodles (without shredded dried seaweed) お役に立てれば幸いです☆
good icon

40

pv icon

37776

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:40

  • pv icon

    PV:37776

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー