こんなハズじゃなかった!もっと~になるハズだったのにって英語でなんて言うの?
微妙な味になってしまった料理に
あれれれおかしい、もっと美味しくなるハズだったのに!
新しいお化粧方法を試したら、すごくケバい感じに。
OMG!こんなハズじゃなかった!もっと可愛くなるハズだったのに!
など、予想と結果が違う場合の表現をお願いします。
回答
-
it wasn't supposed to be this way! It was supposed to be more ~!
直訳になります。
it wasn't supposed to be this way! It was supposed to be more ~!
あれれれおかしい、もっと美味しくなるハズだったのに!
huh that's weird, it was supposed to be more delicious!
OMG!こんなハズじゃなかった!もっと可愛くなるハズだったのに!
OMG it wasn't supposed to be this way! It was supposed to come out more cute!
こんな感じでどうでしょうか?
思い通りにならないことってありますよね(^-^;
こんな感じで気持ちを伝えてみてくださいね!
お役に立てれば幸いです!