修飾語の「修飾」ですが、英語でどういうのでしょうか?
修飾語を「Grammatical modifier」と言います。語学で名詞を修飾するものという意味での「修飾」は「Modification」か「Qualification」と言います。Modifierの方が使われていると思います。大した意味の違いはありませんがModificationの方が「変質」という意味でQualificationは「質を追加する・与える」という意味合いです。
語学以外での修飾に相当する表現が多くて、「Ornamentation」や「Embellishment」や「Adornment」と言ったりします。修飾するということを「Polish」や「Spruce up」というより口語的な表現で表すこともあります。
「修飾」は、飾りという意味を表す時は"decoration"や"ornament"に相当します。
もし、「修飾語」という意味を表したいなら、"modifier"を使えます。そして、「修正・改変」という意味をもたらしたいなら、"modification"と言います。
例文:
"What is the modifier in this sentence?"
「この文の修飾はなんですか?」
参考になれば幸いです。