ハイセンスって英語でなんて言うの?
ハイセンスなブランドとかハイセンスな家具という時の「ハイセンス」って英語でどういうの?
回答
-
Good taste
-
Good sense
"ハイセンス”(High sense)は英語ではなく、和製英語です。
英語で”Good taste"また”Good sense"と言います。
好みを表したい時、”Taste"を使いますが、人の特徴また体が知覚する事なら”Sense"の方がいいです。
例文:
-Everything in his house is in good taste.
(彼の家の家具は全てハイセンスです。)<好み>
-He has a good sense of humour.
(彼はとても面白い人です。)<人の特徴>
回答
-
stylish
-
fashionable
おっしゃられている文脈における「ハイセンス」は、
「おしゃれな」を意味するfashionableとかstylishで表現できると思います(*^_^*)
例)
stylish furniture「ハイセンスな家具」
fashionable bag「ハイセンスなカバン」
アメリカ人ネイティヴに以前に聞いたところ、fashionableとstylishはほとんど全く意味が同じでニュアンスの違いはほぼ感じないとのことです。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)