世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「お知らせまでに」って英語でなんて言うの?

drop you a noteはどんな感じに伝わりますか?
お知らせまでに、をJFYI以外で伝えたいです。

default user icon
Hiroi Keikoさん
2019/10/25 00:59
date icon
good icon

31

pv icon

53025

回答
  • just to let you know

  • just so you're aware

例えば drop me a note は「お便りください・連絡ください」という意味です。drop me a line とも言います。短くても簡単でもいいから連絡ちょうだい、といった感じでしょうか。
なので、「お知らせまでに」という時に drop you a note とは言いません。
その代わり、
just to let you know
just so you're aware
などが使えます。

例:
I just wanted to let you know I won't be in the office Monday morning.
「お知らせまでに、月曜の朝はオフィスにいません。」

Just to let you know, I won't be in the office tomorrow.
「お知らせまでに、明日はオフィスにいません。」

ご参考まで!

回答
  • I just wanted to let you know.

  • I just wanted to inform you of that.

  • Just wanted to keep you updated on that.

Drop you a noteとは「ちょっとお知らせしたくて」、「ちょっとメッセージしようと思って」というニュアンスがあります。

例文:"Hey, just wanted to drop you a note to see how you are doing. Write me when you have a chance!"
「ちょっと、(最近)どうしてるかと思って連絡してみたよ。時間があったら返事書いてね!」

I just wanted to let you knowはI just wanted to inform you (of that)よりもカジュアルな表現です。"Inform"とは「知らせる」という意味ですが、ビジネスの場面などに使うことが多いです。Just wanted to keep you updated (on that)は日常会話でも、職場の同僚などにも使えます。ビジネスの場面でちょっとカジュアルな話し方をしても良い相手となら、問題ないと思います。

Momo バイリンガル英語講師
good icon

31

pv icon

53025

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:31

  • pv icon

    PV:53025

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー