世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

買わないよ。家にあるよ。って英語でなんて言うの?

3歳の子どもとスーパーに買い物に行くと、リンゴジュースやゼリーを買いたがります。

female user icon
Erikaさん
2019/11/02 08:22
date icon
good icon

11

pv icon

7373

回答
  • We're not buying that. We have some at home.

  • We don't need to buy 〇〇. We have lots at home.

ーWe're not buying that. We have some at home.
直訳すると「私たちはそれを買いません。私たちは家にいくつか持っています。」となり=「買わないよ。家にあるよ。」と言う言い方になります。

ーWe don't need to buy 〇〇. We have lots at home.
こちらも直訳すると「私たちは〇〇を買う必要がありません。私たちは家にたくさん持っています。」となり=「〇〇はいらないよ。家にたくさんあるよ。」と言う言い方になります。
〇〇にはお子さんが欲しがっているものを入れて言ってください。

ご参考まで!

回答
  • We're not buying that. We have it at home.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:

・We're not buying that. We have it at home.
それは買わないよ。家にあるよ。

we have it at home で「家にあるよ」を英語で表現することができます。
buy で「買う」という意味になります。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

11

pv icon

7373

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:11

  • pv icon

    PV:7373

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー