不確定要素は英語で「Uncertainties 」と言います。
複数形です。何故ならば、いくつも不確定要素がある特に使うためです。
もし、ある要素が不確定(すなわち、単数形)なら、「Uncertainty」とか「Uncertain」になります。
例文:
- There are several uncertainties we need to consider before investing in this project (本プロジェクトに資金を投入する前に検討するべき不確定要素がいくつかある)
- It is an uncertainty whether Cristiano Ronaldo will be available for selection for the next match (クリスティアーノ・ロナウドが次の試合に選択可能かどうかは不確定だ)
不確定要素が多いと言うなら「There are many uncertainties」と言えます。
例文:
- In the world of business, there are many uncertainties (経営の世界では不確定要素が多い)
「不確定要素」は英語で次のようにも言えます。
ーvariables
「不確定要素・変化しやすいもの」
例:
There are so many variables in life, it's hard to know what's down the road.
「人生にはたくさんの不確定要素があって、将来何があるかはわからない」
ご参考まで!
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。
There are many uncertain factors.
とすると、「[不確定要素](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/21638/)が多い」となります。
役に立ちそうな単語とフレーズ
uncertain factor 不確定要因、流動的な要素
参考になれば幸いです。