例えばチビがパパにオモチャを買って欲しいとおねだりしているとします。それに対してパパが「そんなにいつも買わないよ」と断るとします。その後、今度はチビが私に助けの眼差しを向けて来た時、「だってさ」と言いたい(逃げたい)時に使うアイツです。概ね、I agree with your daddy.的状況なのですが、きちんと私も買わないよ、と伝えるのが英語的なのでしょうか?
この場合のだってさは英語的に言葉ではなく頷きで
表してる気がします。
言葉にするとしたら…と彼は言ってると言う意味で
he says と言うかもしれませんがあまり聞いたことないです。
この様な状況は助けの眼差しを向けられても困るって
感じだと思うので私を見ないでで don't look at me と
言う表現を使うと良いでしょう。
冷たいですが意外とよく使われます。
状況において「だってさ」というニュアンスを英語で伝えるときには、例えば "That's what daddy said." と言います。このフレーズで、「パパもそう言っているよ」という意味を表し、パパが言ったことに同意していることを示します。
役立つ単語とフレーズ:
- "daddy" (パパ)
- "mommy" (ママ)
- "said" (言った)
- "That's what they say." (彼らもそう言っているよ)
- "I'm with daddy on this one." (これに関してはパパと同じ意見だよ)
「I agree with daddy.」や「Daddy already said no.」といった言い方も、同様の状況で使用することができます。