世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

◯君が子どもだからって手加減しないよ、本気だよって英語でなんて言うの?

3歳の子どもに競争をするように誘われました。子どもは自転車で、ママの私は走ります。
あそこの電柱まで勝負です。

また、この言い方はトランプとか、なぞなぞとか、クイズでも使える表現ですか。

default user icon
towerさん
2019/11/12 20:32
date icon
good icon

7

pv icon

3810

回答
  • I'm not going to go easy on you because you're a child.

こんにちは。質問ありがとうございます。

I'm not going to go easy on you → (あなたに)手加減しないよ
because you're a child → (あなたが)子供だからって

このセンテンスで伝わります。競争以外でも、トランプ、ゲーム、クイズなど、どんな時でも使えます。

日本語では「○○君が子供だからって」でしたが、英語ではこのように相手の名前は言いません。You「あなた」を使います。
このセンテンスで、「本気だ」という事も伝わるので、後から「本気だよ」という意味の英文を付け足す必要もありません。

またの質問をお待ちしています。

回答
  • "Just because you're a kid doesn't mean I'll go easy on you, I'm serious!"

ある競争やゲームで子供が相手でも手加減せず、本気で挑む場合に使えるフレーズは "Just because you're a kid doesn't mean I'll go easy on you, I'm serious!" です。「go easy on」は相手に対して優しくする、手加減するという意味合いを持ちますが、この文は子どもだからと言ってその限りではない、という意を表しています。「I'm serious!」は「本気だよ」という強調を加えます。

子供相手でも真剣に取り組むというニュアンスが伝わりますので、トランプやなぞなぞ、クイズなどのゲームシチュエーションでも通じる表現です。

役立つ単語とフレーズ:
- "to compete" (競争する)
- "to hold back" (手を抜く)
- "in all seriousness" (真剣に)

たとえば、他のゲームや競争の状況でも「I won't hold back just because you're younger.」や「I'm playing to win, even against a kid.」を使うことができます。これにより、どの年齢の対戦相手にも全力で挑むという姿勢を示せます。

good icon

7

pv icon

3810

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:3810

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー