世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

疑いだしたらキリがないって英語でなんて言うの?

色んな食べ物の中に食品添加物など体によくないものが入っているのでは?と疑い始めた時などに使う。
male user icon
Yukkyさん
2019/11/17 00:35
date icon
good icon

8

pv icon

8982

回答
  • once you start questioning something/everything there is no end to it.

  • once you start wondering if there is/are

「疑いだしたらキリがない」は英訳するとonce you start questioning something/everything there is no end to itのような文章になります。または、「色んな食べ物の中に食品添加物など体によくないものが入っているのでは?と疑い始めたら」は英訳すとonce you start wondering if there are bad things in various foods, like food additivesのような文章になります。 onceは単体だと、「一度」「一旦」という意味ですが、ほかに接続詞としても使うことができます。その場合「一度~すると・したら」という意味になります。 Once you decided to do it, you must stick to it. 一度やると決めたら、最後までやり通さなければいけない。 「疑う」は通常doubtやsuspectのような言葉に訳すのが一般的ですが、元々「質問する」「問う」のような意味をもつquestionも「疑う」というニュアンスが含まれています。 She questions the existence of God. 彼女は神の存在に疑問をもっている。 somethingは「なにか」という意味で、everythingは「全部」「すべて」という意味です。 there is no end to itは直訳すると「それには終わりはない」といった意味になります。itの代わりに、worries「心配事」やcomplaining「文句を言うとこと」などのような名詞または動名詞に置き換えても良いです。 There is no end to injustices in this world. この世は不公正に満ち溢れている。 wonderは動詞として使うときに、「不思議に思う」「驚く」という意味になりますが、通常「~かな」「~かしら」という意味で使われることのほうが多いです。wonderの後ろにif, how, whyなどのような疑問詞がつくのもよくあるパターンです。 I wonder if he is really interested in me or is just teasing. 彼は、私に本当に気があるのかそれともただ私をただからかっているのだろうか。
回答
  • "Once you start doubting, there's no end to it."

"Once you start doubting, there's no end to it." が適しています。このフレーズは、一旦疑念を持つとそれが無限に続いてしまうさまを表しています。 疑念や不安に関連した単語リスト: - "mistrust" (不信) - "skepticism" (懐疑的な態度) - "scrutiny" (詳細な調査) - "suspect" (疑う) - "question" (質問する、疑問を持つ) これらの単語は懐疑心が生じる場面や、何か事実や情報を疑う時に使われます。「mistrust」は信用がない状態を、「skepticism」は疑問を持つ態度を、「scrutiny」は物事を細かく調べる行為を意味します。「suspect」は何かが本当ではないか、間違っていると考えることを、「question」は疑問を投げかける行為を指します。
good icon

8

pv icon

8982

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:8

  • pv icon

    PV:8982

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー