世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

次からもうしないって約束できる?よかったって英語でなんて言うの?

2歳の子どもがソファーの背もたれの上から、床にジャンプしました。かなり高い場所からジャンプしました。とても危なかったです。足の骨を折るかもしれないので、もう子どもにジャンプしないように約束しようとしてます。
今回は怪我や骨折がなくてよかったです。
次からもうしない、次からもうソファーの上から床にジャンプしないって約束できる? 今回は骨折、怪我がなくてよかった。
このような状況です。

default user icon
Flying highさん
2020/01/05 19:49
date icon
good icon

5

pv icon

3251

回答
  • Please promise you won't do it again....Good.

ご質問ありがとうございます。

「次からもうしないって約束できる?よかった」を英語にするとPlease promise you won’t do it again…Goodになります。…とは相手が話している間のことを示しています。

こんな時は、日本語と違って質問にしないことがほとんどです。「約束できる?」のではなく、「約束してください」のような感じになります。もちろん質問の形にもできますが、聞いたことはありません。文化の違いだと思います。また、「よかった」のgoodも言えますが、Thank youでも全然使えます。約束してくれたことをありがたい時は使います。

単語
please ○○ください
promise 約束<する>
you あなた
do する
again また
good よかった

ご参考になれば幸いです。

good icon

5

pv icon

3251

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:3251

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー