夜、寝るとき布団で子どもに絵本を読んでいます。毎回子どもが、ママに読んでもらいたい本を数冊選んで持ってきます。親も本を選びたい時がたまにあります。
ママにも選ぶ権利を下さい。一冊でいいから。というような状況です。
小さいお子さんでしたら
Can I choose one too?
私も選んでいい?
がよいと思います。one ということで、一冊だということも同時に示せます。
Can I ~?と尋ねている時点で、相手に許可を求めていることになるので、「権利」と言ってはいませんが、同じような意味になると思います。
I want to choose a book sometimes.
私も時々は本を選びたい。
「たまには選ばせて」と言いたい場合はこちらだと思います。