世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

お湯から出して水を切るって英語でなんて言うの?

麺類を茹でていてお湯から出す時。ザルにあげる時。

1.うどんをザルにあげる
2.カップ麺のお湯を出す
3.うどんをお湯から出して水を切る

default user icon
( NO NAME )
2020/02/13 10:43
date icon
good icon

10

pv icon

12852

回答
  • strain the noodle

ご質問ありがとうございます。

Strain the noodleで、「ざるにあげて水を切る」と言う意味になります。

この1フレーズでご質問文の1~3の工程をまとめて言うことが出来ますね。

ちなみに、Drain the waterで「水を切る、水を流す」と言う意味にもなります。

また、「うどん」は皆さん大体noodleとまとめられてしまうのですが、私の住んでいるオーストラリアでは、日本食がポピュラーなので、そのままUdonと言っても伝わりますよ。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • Drain the noodles.

例えば、 Drain the noodles. 「麺類の水を切る」

また少し変えて、 Pour the noodles into a strainer. や Drain the water from the noodles. というようにも表現できます。ここでの "drain" は「水を切る」という意味で使われています。

役に立ちそうな単語とフレーズ

strainer: ザル、ストレーナー
pour: 注ぐ、流し込む
drain: 水を切る、排水する

good icon

10

pv icon

12852

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:12852

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー