「行きは向かい風、帰りは追い風でした。」って英語でなんて言うの?
自転車である程度疲れるまで乗って、折り返して帰ってくるのですが「行き」と「帰り」は英語でなんと言うのでしょう?
回答
-
On the way there was headwind, on the way back there was tailwind
「行き」「帰り」でしたら"On the way"と"On the way back"が使われます。風の表現は正しい表現はありますが日本語と違って象徴的な使い方はなく、ヨットの表現となりますのでこちらはあまり一般的ではないかもしれません。
回答
-
It was a head wind on the way and it was a tail wind on the way back.
「行きは向かい風、帰りは追い風でした。」は英語では「It was a head wind on the way and it was a tail wind on the way back.」になります。
「行き」は英語では「On the way」になります。
「帰り」は英語では「On the way back」になります。