ちょっと、uKnowの主旨からそれるかもしれませんが、
He dididn't have to go there.
だと、「彼は行かなくてよかった(のに行った)」となるのかと思ったのですが、「彼はそこへ行かなくてすんだ(実際行ってない)」と訳しているものを見かけました。
両方正しいのか、どっちか間違っているのか?また、両方正しいなら会話ではニュアンス判断になるのでしょうか?
こんにちは。
確かに He didn't have to go there は「彼は行かなくてよかった(のに行った)」、「彼は行かなくてすんだ(行ってない)」の両方を意味することができます。
文章がこれだけの場合は、前後の文脈で読み取るしかないかもしれません。
例えば下記のような表現であればどちらの場合も、確実に意味が伝わると思います。
・He didn't have to go there, but he did.
彼はそこに行かなくてよかったのに、行った。
・He didn't have to go there, so he didn't.
彼はそこに行かなくてよかったので、行かなかった。
他には:
・He ended up not having to go there.
結局、彼はそこに行かなくてすんだ。
ぜひ参考にしてください。