世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

生きてるだけでまるもうけって英語でなんて言うの?

明石家さんまさんの座右の銘だそうで、素敵な言葉と感じて質問させていただきました。
「今生きてることこそが十分幸せなこと、満ち足りたこと」というような意味で解釈したのですが、英語にするとしたら”Only life itself matters."などでしょうか?
良い英訳がありましたら、是非教えてください。
よろしくお願いいたします。

default user icon
Shizukaさん
2020/07/23 23:53
date icon
good icon

27

pv icon

18612

回答
  • Life is a gift in itself.

  • Living is happiness.

「まるもうけ」という部分にあたる訳が難しいですね。(そのまま訳したらprofitable=利益を出す、のような当て外れな単語になってしまう気がします)

"Only life itself matters"もとても良いと思います。
命が一番大事なものだ、ということが伝わるフレーズですね。

"Life is a gift in itself"は「人生そのものが送り物だ」とでも訳せるかと思います。
あるいは、"Living is happiness"は「生きることが幸せだ」と訳せます。

Momo バイリンガル英語講師
回答
  • You are lucky just by being alive.

  • If you're alive, you're already lucky.

おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いました(^_^)
You are lucky just by being alive.
「生きているだけで幸運だ」
If you're alive, you're already lucky.
「生きているのなら、(それだけで)もう既にあなたは幸運だ」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

27

pv icon

18612

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:27

  • pv icon

    PV:18612

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー