世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

夏休みは短かったけど早く学校に行きたかったって英語でなんて言うの?

夏休みしたことを学校で話します

default user icon
AOIさん
2020/08/10 12:27
date icon
good icon

8

pv icon

3852

回答
  • Summer vacation was short, but I (still) wanted to go back to school early.

ご質問ありがとうございます。

短いとしてはshortが一番使っているかもしれませんが、fastとかquickなども使えます。

後半のstillは言っても言わなくても良いです。入れたら、「短かったけど」が「短かったのに」みたいになります。

例文:The lecture was short, but I still fell asleep. 講義が短かったけど寝ちゃった。

ご参考いただければ幸いです。

回答
  • My summer holidays were short, but I wanted to go back to school as soon as I could.

  • My summer holidays went by so fast, but I still couldn't wait to get back to school.

ーMy summer holidays were short, but I wanted to go back to school as soon as I could.
「夏休みは短かったけど、早く学校に行きたかった。」
summer holidays「夏休み」
go back to school as soon as I could 「できるだけ早く学校に戻りたかった」

ーMy summer holidays went by so fast, but I still couldn't wait to get back to school.
「夏休みはあっという間に終わったけど、学校に行くのが待ちきれなかった。」
go by so fast「とても早く・あっという間に過ぎ去る」
couldn't wait to ... で「…するのが待ち切れなかった」

ご参考まで!

回答
  • Our summer holiday was shorter than usual but I couldn't wait to go back to school.

  • I was looking forward to going back to school after the summer holiday.

1)’夏休みはいつもより短かったけど、早く学校に来たかった‘
早く学校に来たかった→学校に来るのが待ち通しかった(待てなかった)と表現できます
summer holiday 夏休み
come back (元あるところに)戻る

2)‘夏休みの後に学校に戻るのを楽しみにしていた‘
be looking forward to ~ing ~するのを楽しみにしていた、待ち遠しい

good icon

8

pv icon

3852

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:8

  • pv icon

    PV:3852

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー